お題
こんにちは! 前に先生が発刊した『毒花ひらく』を最近手に入れて面白く読みました。 このように感想を伝えたくて文を残します。 下手な文章に翻訳機の使用という最悪の駆使法をしていますが、翻訳された文章に否定的な意図は全くありませんので、大目に見ていただければ幸いです。

Pixivで投稿してくださった短編とサンプルを見てすでに先生の作品に魅了されましたが、本で全文を読むことができて本当に嬉しかったです。特に天国の階段時代の暗いノバスが好きなのですが、今回の作品にその感じがぷんぷんして本当に感動しました。

今、感想をまとめながら読み返しているのですが、とても良くて 「好き!!!!!」としか言えません。 先生の文はいつも蓋然性に優れ、「本当に話になる!」と思うようになる状況設定が私には予想を外れる感じを与え、読んでいる間ずっとぴりっとしました。 特に、一郎が自分のためではなく、弟のためにとんでもない状況を受け入れる過程が本当に印象深かったです。 一郎の温かさが感じられて、とても魅力的な男だと思いました。 そんな一郎が好きでありながらも、一方では悲しかったです。

そして、空却が先輩のように振る舞うとき、とても可愛かったです! いちくうであるにもかかわらず、くういちを試みながら一郎を手なずける過程がとても魅力的でエロいものでした。 空却が冗談ですが、一郎に必要なことだと認識し、ずっと助けてくれる姿が本当に良かったですいっくうも熱心に努力するのがとても可愛いです。百舌九によって外圧を受けて少し違う方向に流れていくノバスはとても良かったし、その部分が特に印象深かったです。

外伝もとても立派で満足でした。 一郎の提案に空却が素直に応じる姿もとても爽やかで、そんな空却に戸惑う一郎もかわいいです。 二人が本当によく似合うと思います。最後に、百舌九が空却が聞いてくれないことを知りながら、あえて挑発するその雰囲気が大好きでした。 一郎のそばを黙々と守ってくれる空却の姿もかわいかったです。

良いという言葉だけを繰り返しているようで恥ずかしいですが、それだけこの作品にはまっているということを分かってほしいです。大部分が小説の内容を復記する水準の感想だけですが、それでもこの感情が先生に少しでも伝わることを願います。 いつも良い作品を書いてくださってありがとうございます!
返信されたポスト
ユーザーアイコン
アルト
@altoworker
メッセージありがとうございます!また過去作お読みくださり感謝いたします。言語の壁がありながらも紙媒体の小説を最後まで読んでいただき、嬉しい限りです。

ノバスの私が一番好きな面、しかもリバを元気いっぱい書けた本だったので、楽しく読んでいただけたならとても幸いです。一郎くんって弟の為に生きてて、弟のためなら何でもできて、そんな強い覚悟のある一郎くんのためなら空却くんもまた何でもできる…という間柄なのがノバスはいいですよね。
普段書いているいちくうでも、特に空却くんにはそんなに男役か女役かのこだわりは無さそうだなと感じてます。やろうと思えば同じ心持ちのままポジションを変わることができる、みたいなイメージで……。可愛く感じていただけてよかったです。

(可能な限り多くの人に読まれたいというわけでもないのですが)リバは敬遠されがちなものなので、このようにご感想頂けて一安心です。改めましてありがとうございました!

アルトさんにお題を送る

アルト
ID:altoworker

質問・雑談・ひとりごと・感想・懺悔なんでもどうぞ。 リクエストはお応えできたりできなかったりしますが、質問系はぺろっと返せると思います。 (送ったメッセージは返信時にTLで全文見えてしまいます。非公開…

アルトさんのポスト