お題
野球のルールをおおまかに話すと、9人1チームで出来た2チームで攻守交替しながら戦います。
こちらが攻撃の時は、相手が球を投げてこちらが球をバットで打って4つの白いハンペン(ホームベース)を反時計周りに順番に踏んで一周したら点が入るって感じです。
こちらが守備の時は、相手側の3人×3回球に球を打たれない(三者三振)とかが理想ですが。打たれたらその球を取って相手より先にハンペン踏んだり、ハンペンとハンペンの間にいる相手だとボールをくっつけたりだとかします。

足腰強さはハンペンまでの直線(約27m×4)を走ったりだとか打たれたビームみたいな球を走って追いかけなきゃならないからです
打つのが上手ってのは、よく聞くホームラン(柵を超えたら球に手出し出来ないので確実に1点取れる)とか確実に球打ってハンペン踏んで点に繋げる事が出来るとかです
甲子園は真夏に行われるので体力も強くないと出来ないです。

漫画とかならMr.Fullswingやおおきく振りかぶってとかが分かりやすいかなと思います。
返信されたポスト
ユーザーアイコン
@kuginuki_bat
うおお滅茶苦茶分かりやすいありがとうございます…!ほば読んでてもギリ察せたのは、ようはバッターが遠くに飛ばせればそれだけ守る側が取るの超大変だから、攻める側がホームベースいっぱい走る時間ある…的なイメージですよね多分…。あとは細かいポジションの特性が分かれば、野球がちゃんと楽しめそう……。

釘さんにお題を送る

ID:kuginuki_bat

リクも感想も嬉しいです~ リクの消化は気が向いた順なので気長に待っててください(⚠複数のリクを1枚で一気に消化したりします) 🔞なリクは堅受けのみで🙏

釘さんのポスト