お題
幸さん こんばんは
幸さんの絵がとても素敵でよく参考にさせてもらっているのですが、なんでそんなに色ムラが出来ずに色を塗られているのか気になります
ご教示いただけると幸いです
返信されたポスト
ユーザーアイコン
@sachi_1203
こんばんは!イラスト見て下さりありがとうございます😌色ムラの原因は色々とあると思うのですが、一番は塗る面積に対して筆に含ませた水分量が見合ってない場合に起こると思っていまして💡
例えば1つの範囲を塗る際に何度も筆に絵の具を継ぎ足ししてるようなら、筆に含ませる水分量が少ない(他にも筆のサイズが小さい、絵の具の濃度が濃い等)可能性があるので、たっぷりと水分を筆にとるか筆のサイズを上げる、薄めに色を作る等の対策があります💡
あとは塗るスピードでしょうか、どんなに適量の水分を筆にとっていても慎重になりすぎれば側から乾いてしまうので;

私の場合は元々絵のサイズが小さいので、筆に含ませる水分量がイメージしやすいのと、基本乾いてから二度塗りするのでムラになっても多少ごまかせる所があります(笑)参考になりましたら!長々と失礼致しました🙇

幸さんにお題を送る

ID:sachi_1203

説明文はありません

幸さんの他のポスト