お題
フリートブック2もアクキーも素敵すぎてテンション上がりました🥳絶対に得ます!!
ライキャ頑張ってください〜〜〜!
返信されたポスト
ユーザーアイコン
🍨
@mayonakahino
そう言ってもらえるととても嬉しいです😭ありがとうございます〜〜!!

🍨さんにお題を送る

🍨
ID:mayonakahino

なんでも箱です📮

🍨さんの他のポスト

    • お題
      ライセナ3での再録ありがとうございます😭本当に素敵で大好きな作品です😭😭🫶🏻私の語彙力では素晴らしさを伝えきれずもどかしいです。でも本当に大好きです!
      返信されたポスト
      ユーザーアイコン
      🍨
      @mayonakahino
      お題箱気づかずお返事が遅くなりました🙇読んで良かったと思ってもらえることが何よりも嬉しいので十分すぎるお言葉です😭好きを伝えていただき本当にありがとうございました!
    • お題
      はじめまして~!おすすめから失礼します!
      とっても綺麗なお兄ちゃんPのイラストが流れてきたので飛んできました!

      さっそく質問なのですが、🍨さんの、アクキーやイラスト本、今後のイベントでも頒布されたりしますか!?
      返信されたポスト
      ユーザーアイコン
      🍨
      @mayonakahino
      はじめまして!おすすめから!?ありがとうございます〜!
      アクキーは売り切れてしまって今のところ再販は考えてないんですが、イラスト本は今後のイベントでも頒布予定です!御縁あればよろしくお願いいたします🙇
    • お題
      フリートブック2もアクキーも素敵すぎてテンション上がりました🥳絶対に得ます!!
      ライキャ頑張ってください〜〜〜!
      返信されたポスト
      ユーザーアイコン
      🍨
      @mayonakahino
      そう言ってもらえるととても嬉しいです😭ありがとうございます〜〜!!
    • お題
      すみません、月永レオチェス強い情報ざっくりどこ出しか分かりますか…ストーリーで結局強いで確定されてたんでしたっけ…?
      返信されたポスト
      ユーザーアイコン
      🍨
      @mayonakahino
      クライマックスイベ、ギャンビットのストで司をチェスで圧倒してたのと、軍師キャラでチェスは得意分野と話している凛月が「月ぴ〜には及ばないけど」とミニトークの中で名言していました。
      追憶チェックメイトで自分と決着がつかなかったのは月永君だけと英智が話していて、そのときはルールを勝手に追加したりするからと言ってたのでまだ実際の強さは未知数だったのですが、ギャンビットのストでめちゃくちゃなルールにしなくても普通に強いことが判明して興奮しました。ギャンビットありがとう…
    • お題
      絵柄とても好きです…♡
      ペン設定知りたいです〜!
      返信されたポスト
      ユーザーアイコン
      🍨
      @mayonakahino
      ありがとうございます💓
      線はプロクリエイトにデフォルトで入ってる円ブラシをちょっとざかざかした感じになるよういじったものと、整えるときはティンダーボックスていうやつの透明度下げて使ってて、塗りもティンダーボックスでベターっと塗ってます。消すときはデフォルトのスタジオペンです〜
      たまに他の試すけど基本それしか使わないです🥺プロクリエイト大好き!
    • お題
      🍨さんはpixivに絵まとめ投稿されてたりしますか?アカウントが知りたいです。
      返信されたポスト
      ユーザーアイコン
      🍨
      @mayonakahino
      ごめんなさい昔2回くらいまとめたことあるんですがもうまとめてないです、、、
      絵はtwitterかblueskyにしかあげてなくて2年くらい前から支部は完全に見る専になってます🙇‍♂
    • お題
      瀬名のソロはすごくいい。キーもすごく高くて、歌唱力の素晴らしさが際立っている。曲のイタリア語もすごく好き。アルターモーダは本当に「瀬名泉」の曲です。🩵
      返信されたポスト
      ユーザーアイコン
      🍨
      @mayonakahino
      最高なメッセージ来てた!HiMERUもそう思います。
      めっっっっちゃ瀬名の曲でしたね。歌詞もただ自分のために美しくありたいだけじゃなくて想像以上の自分で期待に応えようとする瀬名らしい最強のアンサーソングに感じました。すっかりイタリアに染まってるところもらしくて好きです。
    • お題
      あの瀬名の「ごめんね」ってどこにかかっていると思いますか…?
      かつての月永が安心出来るような支えになってあげられなかったことについてでしょうか、それとも破滅の道を歩む道具として使ってしまったことについてでしょうか……?前者の場合、たとえそうであっても瀬名を勝手に心の支えにしたり絶対に折れないと信じてしまった月永に一切の非がないとも思えなくて、それって瀬名が一方的に悪かったと言えるかな…?思ってしまいます。 後者の場合でもその時は2人ともそれしか道が見えてなかったというか、月永もこれから血なまぐさい道を進んでしまうということを理解していながら瀬名を肯定したという点で同罪というか共犯な気がして……。

      あそこの2人の会話では「ごめん」と「いいよ」で罪の所在が片側だけであり一方の謝罪ともう一方の受容のように見えたのですが、あの2人の間に瀬名だけが悪いと言い切れる事柄ってありましたか……?

      どうしてもそこだけひっかかってしまって……!🍨さんのお考えが聞きたいです🙇‍♀️
      返信されたポスト
      ユーザーアイコン
      🍨
      @mayonakahino
      本当に考察とかじゃなくて私のただの感想として見てもらいたいのですが、
      あの「ごめんね」はほんとに瀬名の言葉通り、「俺、冷たくてさ」にかかってると思いました。
      月永が求めた「一人ぼっちの寒い夜に、震えずに眠れるぐらいの安心」になるどころか、どちらかというとあの頃寒い夜をさらに冷たくする側になってしまっていたかもしれない。それはチェクメのとき三毛縞に「あの子は危うい、見守ってほしい」と言われても「家族でも友達でもない」と言ってしまうところ、「おれはね、セナがだ〜いすき」「おじいちゃんになるまで一緒にいよう」「どうすれば笑ってくれる?」「お前が一緒にいるなら、おれは幸せだから」という愛の言葉達に口に出してなにも返事をしないところ。
      本当は優しいし心の底では大事なくせに自分自身の感情まで嘘をついてしまうひねくれまくりの瀬名の性格のせいと私達読者にはわかっていますが、そうだろうとわかっていてもこれだけ一緒にいて愛を伝えても相手から少しも返事もらえないのはすり減っただろうと思います。(もちろん返事しにくいことばっかいう月永にも問題あります)

      ややこしい瀬名の性格も、勝手に求めすぎてしまったことも、そのことをお互いわかっていて、今になってようやくの「冷たくてごめん」「いいよ それを知ってて、抱き寄せたのはおれだもん」なんじゃないかな〜〜と思ってますうわ〜〜〜〜すごい台詞……………………

      私も今は責任が片側だけにあるとか全く思ってなくて、「全部セナのせいだ!」とか「お前が笑ってくれなくなったから」とか、相手が折れないと信じて高校生が片側に求めるにはずいぶん重すぎる感情を振り回した月永にも問題があるし、他にもやまほど問題はあって、
      ただあそこの「ごめん」と「いいよ」は過去全部の精算というよりも、冷たかったことにたいしての「ごめん」と「いいよ」だと考えました。
      こうやってちょっとずつお互いがいろんな「ごめん」と「いいよ」を繰り返していけるようになるのかなあと思うと感慨深いです……(何目線?)
    • お題
      初めまして、他専攻のライハ外野オタクです
      レクイエムでレオが瀬名に「自分たちは一旦離れる必要がある」みたいなことを言っていたのになぜかフィレンツェ大優勝同棲エンドを迎え、そのままズ!!初年度も終わりを迎えようとしていることがずっと引っかかっているのですが、専門家の方から見ると一連の流れはどういうあれだったのでしょうか……?
      返信されたポスト
      ユーザーアイコン
      🍨
      @mayonakahino
      こうして聞かれるとノータイム同棲エンドほんとおもろいです😂😂😂
      多分一旦離れる必要があるというのは、レクイエム内月永とゆうくんの会話の中で月永が言った台詞だと思うのですが

      専門家だなんてとんでもない🙇‍♀️ですが、いちおう私の推測です↓

      ゆうくんの前では見栄を張りたいのであいつのことは一番よくわかっているおれアピール&わざわざ一旦離れると宣言することで冷静を装っている
      +瀬名が海外に行くのをきっかけに半分は本気で離れるつもりだった
      +『一旦』の長さと『離れる』の距離が我々の予想よりも短かった
      +返礼祭でお互い笑顔になれる方法を知ったし、結局思った以上に全く離れられなかったけどまあもういいか…
      +ゆうくんの前で見栄を張ったことももう忘れているかもしれない

      これらごちゃ混ぜの結果かな〜と…

      月永がレクイエムの最後に瀬名にいう、「ここまで来たら一生、おれから離れられないと思うし諦めたら?」は相手に対しても、結局離れられなかった自分に対しても言ってると勝手に思ってます。

      まだまだ正解にすぐ辿りつかないし時と相手によって言ってることも時々矛盾だらけの男子達ほんとあんさんぶるスターズ!て感じで良いな〜
      • 添付画像
      • 添付画像
    • お題
      わたしれおいず大大大好きですが、泉の弱さや泥臭いところを全く取り繕わず笑い飛ばして肯定してくれるのはやっぱ凛月なのかなとか思いました
      返信されたポスト
      ユーザーアイコン
      🍨
      @mayonakahino
      わかる気がします〜強い感情が向き合ってる当事者の方が相手のこと見えてなかったりするので、ある意味凛月のほうが色々見えるんだろうなとも思います。
      月永がいない時期の瀬名の不安定さを、月永は見ていないけど凛月は見ていることも大きいよな〜と、、

      メンバーと居場所をすごく大切にしてくれてて、前に音楽室の扉を開かなかったことを後悔してこれからは踏み込むって決めてくれてるので、2人だけではごちゃごちゃしそうなときも繋ぎ止めるよう動き回ってくれて、苦労をかけるな…🥲と思っちゃいました。瀬名とのある種一番遠慮のない親友みたいな関係も含めて、無限に大好きが増してしまいますね凛月への…