セプナ
@Sepuna_ntbr
感想・お題・質問など受け取る箱。
お題イラストはその日の時間と気力で描くかも。
お返事はX(Twitter)【@Sepuna_ntbr 】にて。
※お題によっては返答できない・しない場合がございます。
※🍝以外のリクエストは本垢のマシュマロからどうぞ。
お題イラストはその日の時間と気力で描くかも。
お返事はX(Twitter)【@Sepuna_ntbr 】にて。
※お題によっては返答できない・しない場合がございます。
※🍝以外のリクエストは本垢のマシュマロからどうぞ。
セプナポスト📭
- お題セプナさんこんばんは!先ほど動画を拝見させていただきました🙏🙏ちょうど日食なつこさんのツアーのセトリを聴いていた時にTLが流れてきたので、空中裁判の文字が見えて一瞬、エ!?!?幻覚!?!?!?と思ってしまいました(笑)大好きな曲で大好きなナポリ山脈が見られたことを本当に嬉しく思います。
全部のシーンが素敵だったのは勿論なのですが、特にラスサビが自分には突き刺さりました。「運命に負けて」と「地上へ一直線」がまんま志海の状況で、ダイスロールに失敗し頭から血を流しながら落ちていく志海の画に胸が締め付けられました。そして、目の前に広がる快晴に笑顔を見せるところも最高に志海…ッッという感じがしてめちゃくちゃ良かったです。
日食さんのお話にはなってしまうんですが、この前のライブでは1発目の曲が空中裁判で、なんだかそれさえも狂気山脈が志海のための物語となる伏線であったかのような感覚を覚えました。セプナさんの動画を通して、ナポリ山脈とライブの記憶が同時に思い起こされて今凄い気持ちに襲われています。貴重な体験をありがとうございました😌😌(隙自語すみません🙇)
これまでもイラストたくさん拝見させていただいてきましたが、また愛の詰まった作品を見ることができたら嬉しいです!これからも応援しています☺️長文失礼いたしました。返信されたポストセプナ@Sepuna_ntbr長文感想ありがとうございます〜!!!
ナポリ山脈と日食なつこさん好きの方にも届いて、詳細な感想まで頂けてとても嬉しいです……!!!!
ラスサビは本当に気合を入れて作ったので、それがしっかり伝わってよかったです!特に最後の笑顔は……ね…!
ナポリ山脈とライブの記憶を思い起こさせるほどの動画を作れて、なんだか誇らしさも覚えますね……へへへ……
改めて長文感想ありがとうございました!また動画を作るかは謎ですがのんびりイラスト描いていくのでよろしくお願いします🙌 - お題🍝⛰️の空中裁判、拝見しました。3分が一瞬に感じるほど素敵で、儚くて、原作はもう何周もしていて🌊がどうなるかだってわかっていたのにラスサビでボロボロ泣いてしまいました。一番最後の「ただ快晴」の🌊の顔が、こちらが見ていて泣きそうになるほどにどうしようもないくらい笑顔なのも、一番最後のシーンが🌊のゴーグルから見える快晴なのも、本当に憎いぐらい好きです。セプナさんの作品が大好きです。先日やっていた🍝⛰️のネップリも全部印刷して部屋に飾るぐらい大好きです。ただの1オタクの戯言なので聞き流していただいても構わないのですが、どうかセプナさんには創作を辞めないでいてほしいです。無理のなさらない程度に、セプナさんの気の向くままに創作活動をずっと続けていただけたら、とても嬉しいです。長くなり申し訳ありません。これからも楽しみにしています。返信されたポストセプナ@Sepuna_ntbr長文感想ありがとうございます…!!
自分の表現したかった部分、伝えたかった部分がしっかりと伝えられたことに感無量です!ネットプリントもありがとうございました!いずれはナポリ山脈以外でもやりたい気持ちです☺️
自分にこんな素敵なファンがいたこと、とても嬉しく思いました。今後も気ままに二次創作活動を続けていくと思いますので、どうぞよろしくお願いします🙇 - お題一緒に帰ろうの
ローラン様と平見史道くんのお話めちゃくちゃ良かったです…‼︎😭
ローラン様も同じ気持ちでお互いに気持ち通じてたの可愛過ぎ…大人びてても高校生ですもんね…かわいい😭😭😭
この二人の関係性大好き侍なので供給がありがた過ぎます……本当に素晴らしいものをありがとうございます……🙏🙏✨✨返信されたポストセプナ@Sepuna_ntbrわ〜い!!ご感想ありがとうございます!!!!
3年生組の関係性、良いですよね……多くを語らないのに通じ合っている感じ……。またこの二人の掛け合いが見たいですね〜。
てことで感想貰って嬉しすぎたので話のその後的な落書きを描きました。良ければ……
- お題線引きの件読みました。ありがとうございます。shu3がプレイしていないのであれば余計にTRPGのキャラとゲームとを敢えて結び付けている理由がよく分からないのですが、ゲームFAというよりはゲームをモチーフにしたTRPGのFAということですか?返信されたポストセプナ@Sepuna_ntbrご一読いただきありがとうございます。
まず、ご提示いただいた「ゲームをモチーフにしたTRPGのFA」の認識で、私は今回のイラストを描きました。
該当ゲームを結びつけた・モチーフにした理由としては、元々該当ゲームが好きだという点と、ゲームの雰囲気やタッチ(ドット絵・4色のみでの色塗り等)がナポリ山脈に似合いそうだな、と思い上記の認識のうえで呟きとイラストを作成した次第です。
人選においても、ナポリ山脈の誰がゲームの雰囲気に似合うかで選びました。
改めてにはなりますが、今回のイラストは「ゲームのFA」や「実況のFA」では無く「ゲームをモチーフにしたTRPGのFA」と、なります。
こちらでご納得いただけましたら幸いです。 - お題プレーしたshu3じゃなくて演じてたキャラのゲームFAって意味がよく分からないんですけどいいんですか?解説はふせったーで伏せるのに絵は伏せないその辺りの線引きについてよかったら教えてください。返信されたポストセプナ@Sepuna_ntbr線引きの件、順を追って返答します。
まず、おとといに「ナポリ山脈を享受せよ」という該当ゲーム内の有名なセリフを文字ったワードを呟き、昨日それを元に今回のイラストを描きました。また、shu3が配信・動画で該当ゲームをプレイした覚えがございませんため、実況FAという意識はありませんでした。
正直なところ、ここまで多くの反応をいただけるとは思っておらず、驚いております。
今回のイラストで伏せない判断をしましたのは、
・シナリオ、配信ネタバレが直接描かれていないこと
・意味深な雰囲気だが、公開されているキャラクターシートの時点で山に執着や依存をしているキャラであることがわかること(ポストの際に書いたセリフも同様)
・山を背景にキャラが立っているだけの構図だが、元とした該当ゲームの雰囲気に近づけたこと
…などが挙げられます。
ふせったーでの解説については、シナリオ・配信の展開や結末のネタバレが含まれているので注意書き(⚠️を先頭につけた一文)を書いた上でふせったーを利用しました。
イラストや呟きに関しての線引きは、『私個人』は以下のように判断しております。(プロフカードに記載した内容から引用https://profcard.info/u/qwxnJt3o1rYHLVVjj5nzIdU7Sqo1)
本編内容やシナリオのネタバレに関わるモノはポイピク・fusetterを利用しておりますが、【キャラクターシートやPL本人がツイートしていた情報】などはワンクッションせず上げる場合があります。
また、妄想捏造過ぎるものや落書きすぎるものはタグ付けせず上げる場合もあります。
ーーー
上記内容でご納得いだけましたら幸いです。