user icon

ニチカ★イリューシカ

@kukku_luuruu
お題感想人生相談なんでもどうぞ
解釈バトルも大好きです

なんでも箱

テーマ

0 / 1000
    • お題
      はじめまして。アベンシオレイチュリの同軸リバ最高でした。
      自分にも他人にもかわいげのないレイシオに比べて、アベンチュリンのレイシオへの思惑がどんどん一途になっていくさまがかわいすぎます。アベンチュリンの目から見たレイシオがちょっとぞっとするほど魅力的なのもたまりません。
      レイチュリのときは割とお互いにあっさりしてるのに、アベンシオになると妙に湿度が高まってくるのもわかりすぎて頭を抱えました。アベンチュリンというよりも、その湿度の高さの原因は実はレイシオなのかな……と思わせるところも最高です。
      「祝杯はまだ遠く」の「僕は誘ってなんか、いない」と言ったレイシオ、過去に何があった……何を言われたんだ……レイシオ……と気になってたまりません。
      この二人の関係が愛しいです。素晴らしい作品をありがとうございます。テンポのいい文章も素敵です。あなたの書くこの二人がもっと読みたいです。待ってます。
      はじめまして。刺さったようですごく嬉しいです!
      丁寧に読んでくださった感想ほんとうにありがとうございます〜!!!
      いくつか書きかけてるのでお見かけの際にはよろしくお願いします🥳

      // ここからは読まなくていいパート //

      そう!!
      レイシオはぜんっぜんかわいげがなくて、そこがかわいい!
      アベンチュリンは根っこめちゃくちゃかわいい、ウワモノこそ複雑骨折してめんどくさいけど根は素直な良い子だと思ってるので伝わって嬉しいです!!

      アベンチュリンは自分自身がハチミツ呼ばわりの外見査定されまくってきた学習もあって、他者の外見(装いや肩書き込み)をしっかり品定めしてて、それがレイシオにはバレてんだろうな〜って幻覚を見てます。
      で、教授は石膏被るくらい外見で品定めされるの苦手だし、経歴にはコンプレックスもあるから、アベンチュリンに褒められても虚飾の見栄えは悪くないからな…嫌味か?みたいな屈折した受け取り方をする。
      アベンチュリンは実際のところ、ことレイシオについては(本人の自覚はともかく)むしろ主に内面に惹かれ、コンプレックスを刺激されつつも、救われてるんですけどね…すれ違っててかわいいね… ※幻覚です


      アベンチュリンは秩序・調和の影響を受けても跳ね除け目的を遂行し続けられるだけあって、自己否定のルーツはすべて後天的な過去の体験にあり、ベースは目標を見失わず生き延びられるタフネスがある人だと見てます。
      一方でレイシオはある程度の温室育ちで、生存は保証されたうえでのメンタルクソ雑魚インテリマッチョだと思ってて…(ごめん)
      そもそもレイシオは自他境界が終わってるから傲慢にも他者を救おうとか、顔を見たくない・見られたくないとか言い出すわけで、いかに自身の思考構造自体を本人が自覚しててても、それで自己嫌悪ループ回してるんじゃ世話ないじゃないですか。なのでむしろメンヘラの素質が強いのはレイシオかなって…思ってて…
      アベンチュリンなら受け入れ飲み込むような事態も、レイシオはいちいちジメジメしちゃう。アベンチュリンの人生じゃそんなんでいちいち病んでたらもう死んでただろうけどね。レイシオ、石膏の中にカビ生える前にはお風呂から出ておいでね…

      いうて全然スト追いついてないのですぐ手のひら返すかもですけど、今はそんな気持ちで見ているので拾っていただけてめちゃくちゃ嬉しいです!!!突然の語りを大変失礼しました!!!!!
    • お題
      塗り綺麗、モノクロの線の抜き?も好き
      ありがとうございます!!!作画頑張ったので好きと言ってもらえて嬉しいです🥰

投稿内容の確認

以下の内容で送信します。
投稿の際にはお題の投稿に関するルールをご確認ください。
禁止事項に触れる投稿を行なった場合、相手の要望であなたの情報を調査・報告する場合があります。