なみてぃのお題箱
- お題FF15に関するポストを見てお手紙しました。
わたしはFF15をかれこれ5年以上、お正月が来たら6年になるほど愛していて、もちろんカプも好きなタイプなので、先日のオンリーでなみてぃさんが唯一のノプサークルさんだったとき、『ノプで参加してくれてありがとう』って思いましたし拝むレベルでした。
確かにFF15は、発売前や発売後の色々な出来事で叩く材料にされる方もいらっしゃいますし、わたし自身、戦友で心無いプレイヤーさんに個人的に攻撃された事もありますが、わたしはそれでもFF15がずっと好きですし、FF15を遊んだことでノクティス王子に救われて、社会復帰への一歩を進めることができたり、自分でお金を貯めて自分の力で聖地巡礼やコラボカフェに行ったりも出来たりした、人生においてとても大切な作品なので、誰に何を言われても自分は自分なので、15を好きな人たちにも、愛する気持ちを忘れないでほしいなって思います。
長文失礼しました。返信されたポストなみてぃ@nami_ff15tyメッセージありがとうございます。
返信が遅くなってしまいすみません。
今でもFF15に対して心無い発言をする人がいる状況に辟易もしてしまいますが、発売から6年(もうすぐ7年!)経ってもFF15が大好きで最高の作品だと言う人がいるという事実は、FF15がそれだけ心惹き続ける魅力や深さ、楽しさがあるのだという証でもあると思います。送り主様のようにこの作品と出会えたお陰で人生が変わったという人も、きっと少なくないと思います。
私はまだ2年程ですが、FF15に触れてそれまで以上に絵を描くようになったり同人誌を出したりと本当に人生変えられたなーと思うくらい充実した日々を過ごせて、年々愛と感謝と沼の底が深まるばかりです…
話が逸れてしまいましたが、FF15に対して残念に思うことや悪く感じることがあったとしても、あくまでもそれは個人の感情です。色々な出来事があった上で好きか嫌いか、人それぞれ異なる感情があると思います。何が正しいとかおかしいとかもなく抱く感情は自由であっていい筈です。
なので他人に好きであることを否定される筋合いはないのだと、自分の気持ちは大切にしていきたいですね。送り主様もどうかこれからも共に15を愛していきましょう✨ - お題新刊、無事に届きました!しあわせなノプ達が沢山見れて、買ってよかったです!
ステッカーは クリアなスマホケースに挟んでみようと思います(ifaceがあるので)。
改めてイベントと通販の対応ありがとうございました!返信されたポストなみてぃ@nami_ff15ty新刊ご購入ありがとうございます。無事にお届け出来て良かったです!
幸せなノクプロを詰めに詰めたので、良かったと言っていただけてホッとしております。ステッカーもお好きな組み合わせや使い方で楽しんでいただければ嬉しいです。
こちらこそメッセージありがとうございました!! - お題8月27日のイベントおつかれさまでした。会場にてご本を購入させて頂き、あとがきもばっちり読みました!昨年の8月のインテで出された本も購入済みで、そちらも大変素晴らしく、お恥ずかしながら感想も送りました。今回も我慢ならないので感想を送ります!
同人誌の醍醐味の一つとして、公式では語られない、見られないキャラクターの日常を見れることだと思います。もちろん違う世界に行ったり、異なるエンディングを妄想するものは読み応えはありますし、イチャラブは言うまでもですが、日常ものは作品を描かれている方がキャラクターをより理解していないと難しいと私は思っています。私はなみてぃさんの描かれるノクトとプロンプトのやり取りが想像通り、思い描く通りの暖かい空気で展開していくのがとても好きです。手首のバーコードを気にしてて、それをちょっとグラディオに相談して、でも何にも気にしていないノクトがいて、それならそれを上回る嬉しいものでカバーしてあげようってノクトの気遣いとか…大正解過ぎますね。このお話が一番好きです。過去も未来も全部大事だけど、辛い思い出で嫌な気持ちになるなら嬉しい出来事を思い出すきっかけに使っちゃえって、陛下マジそう言う事平気でかっこ良く決めちゃいますよね。それとプロンプト、ゲーム中でもふとした表情がちょっと影を落とした暗い顔になる時があって、イグニスやグラディオもその表情を目撃してはいるだろうけど、そこにふっと入っていって、内側から心をほぐしてあげれるのはノクトなんだろうなって。そこは「あけぼの色」と言うお話で、私のなんだかよくわからないフワッとした想像が具現化されていて神に感謝しました。私が見たかったやつ!素晴らしかったです!
なみてぃさんの描かれる絵、本当に可愛らしくて作品の内容にピッタリ!表紙お洒落可愛い!表情のニュアンス最高!「陛下を甘やかそうのコーナー」が素敵過ぎます。絵がとても上手いのは当然で、そこに雰囲気や細かいアイテムの置き方にセンスを感じます。グッズで購入したステッカー、眺めてるだけで幸せです。
15はゲーム発売から年月が経ってはいますが、まだこんなにも素晴らしい作品を拝見できるのは本当に有難いです。まだまだ暑い日が続きますのでご無理のないように。そしてまた創作パッションが湧き出したきに二人の幸せそうな絵やお話が見れたら我々もまた幸せです。ありがとうございました。返信されたポストなみてぃ@nami_ff15tyイベントにて新刊の購入(昨年も!)ありがとうございました!
昨年の遊園地デート本とは一転、今回はノクプロに拗らせるあまり幻覚90%の願望と大き過ぎる感情を詰めてしまった自覚があるので他の人に受け入れられるのか不安になりながら頒布したのですが、めちゃめちゃ読み込んでいただいてて漫画下手なりに伝えたかったことも感じてもらえていて喜びと安心でいっぱいになって泣いてます。めちゃめちゃ絵も褒めてくださっていて照れながら泣いてます。うう嬉しい……
「しるし」を一番好きだと言ってくださって、本当に本にして良かったと思いました。プロンプトの存在を示す右手のバーコードが過去の罪の象徴だとしたら、ノクトが贈る指輪が“プロンプト”として受け入れられ愛されているという事実とこれから共に歩む未来の象徴になればいいなと、そんなことを考えながら描いていました。大袈裟かもしれませんが大好きな人から贈られたアクセサリー1つで心が救われることもあると思うし、ノクトはプロンプトを救える人だと思っています。
「あけぼの色」では闇の10年から願ってやまなかった“ノクトと一緒に”迎える朝を、他愛のない会話を好きなだけ交わせる時間を、10年分の空白を埋め合いながら幸せに過ごしてほしいの願いをとにかく描きました。見たかったやつと言ってもらえて感激です。握手させていただきたい…!
ステッカーも手に取っていただきありがとうございます。FF15の武器はどれもかっこよくて良いですよね。
あれだけ描いても熱は冷めそうになくまだまだ描きたいものもあるので、また日頃のお絵描きも再開していきます!絵や作品を好きと言ってくださり幸せな気持ちでいっぱいです。感想ありがとうございました!!
- お題こんにちは、御本(あけぼのアフタートーク)の通販をした者です。本日届きました。心ばかりのブーストだったのにオマケまでつけてくださってありがとうございました!
御本、とても素敵でとても癒されて満たされた気分になりました。10年離れてたのに想いが離れなかった2人…泣けます…。過去を吹っ切ったように見えて吹っ切れてないプロンプトと、気遣ってあげられるノクト…すごい好きです。指輪で上書きなんてもう最の高です…尊い…。
プロンプトはノクトがいない10年間、たぶん明るく振る舞ってみんなの癒やし役になってがんばって、でもそんなプロンプトを癒やしてくれる人はいたのかなーとか、ゲーム本編やったときにずっと気になってて。答えをもらえた気がしてうれしかったです。
なんだか気持ち悪いことを書いてしまってすみません…。
全然別のお話なのですが、次のイベント参加のご予定はありますでしょうか…? もしご参加されるようでしたら、今度はぜひイベント会場で御本を買えればと思っております。
あと、こちらの前に出された御本はおそらく完売しているかと思うのですが、再版予定などはありますでしょうか…? すごい個人的な事情なのですが、FF15は遅ればせながら去年プレイして、なおかつここ最近イベントに行ってなかったもので、同人誌チェックが全然できていなくて買い逃してしまいました…。
再版はいろいろ難しいと思いますが、もし可能でしたらぜひ…! こういうこと言うのはヤバい奴だとTwitterで学んではいるのですが、印刷費用全部負担するのでどうかご慈悲をの気持ちでございます…。
御本に見合うきれいな感想をお伝えしたかったのですが、お目汚しで大変失礼いたしました…。返信されたポストなみてぃ@nami_ff15ty新刊をお迎えくださりありがとうございます!無事にお届け出来て良かったです。
感想もとっても嬉しいです…!10年、それぞれ流れた時間は違えど約束は覚えているし唯一無二の親友であり大切な人であることには変わりないだろうなと思います。ノクトは直球で想いを示しながらも、過去を吹っ切れきれてないプロンプトごと優しさで包み込んであげてたらいいなと思いました。
抽象的な表現になりますがプロンプトを救えるのはノクトしかいないとも思っているので、どうかノクトが帰ってきた未来では運命とか過去とかしがらみに囚われず、彼らの人生が報われる幸せな日々があってほしいと常々願っています。そんな願いが少しでも伝わっていただけたなら本望です。(なんだか重苦しい内容になってすみません…)
イベント参加予定についてですが、次の予定とすれば来年3月に大阪であるFF15オンリーかな?と。参加するのか何を出すか全然未定ですが…。昨年出したノクプロ本は有り難いことに完売となって再販の予定は今の所なくて、すみません…いつかWeb再録や再録本にする可能性があるかもですが、絶対にするとも言えないので回答は濁させてください。そう望んでくださった気持ちは本当に嬉しいです、いただいた感想と共に今後の創作活動の励みにさせていただきます…!
メッセージありがとうございました!!