sagiさんのお題箱
- お題通りすがりの無関係増森オタクで申し訳ないんですが、
私たちの存在が増田さんの未来を奪ってるという思考、たまになるのほんとに分かります…増田さんはアイドルとして生きることを決めて、私たちにいろいろな世界を見せてくれたとともに、選択しなかった未来ってのがあって、
その片鱗を少しでも見れる機会はないのでこのソロ曲を聞けることはファンとして幸せではありつつ、とても切ないんですよね、😭😭😭
すみません、私リア友でにゅす担がいなくて、いつもここでお気持ち表明ばかりしてしまっていつもいつも申し訳ないです、、、、、私も正直感情ぐちゃぐちゃです返信されたポストsagi@sag1j毎度ありがとうございます!!私でよければぜひいつでもお気持ちお聞かせください!!!あのソロは1人で消化するにはカロリーが高すぎる…私も話す相手がいなくてTwitterで壁打ちの後他G担のオタクに壁になってもらいひたすら話を聞いてもらってました(大迷惑)
増田さんのアイドルじゃない部分を打ち明けてくれたソロ曲から増田さんのアイドルとして生きる覚悟を感じられるってすごいなと思います………どうしたってアイドル……… - お題増田さんのソロ、最初はびっくりして動悸がしたのですがよく考えたら本当に将来的に実現する可能性があるのならあの情報を公開するかな?という疑問が出てきて(後輩に家の方角すら知られたくない人なので)結局hanamiをどう解釈して良いのか悩ましいです
本人が教えてくれたら良いなぁと思いますが変に荒れるよりは各々の想像の余地がある方が良いのかなーと思ったりもします返信されたポストsagi@sag1j私は解釈は私たちで勝手にするので本心は秘めておいてほしい派です!!
最初、本当にびっくりして最後のとこだけ何回も何回も聴き直して止めては復唱して卒業式の予行演習みたいになりました
私もあの増田さんが本当に実現することならここまで情報を公開するはずないという解釈なので増田さんのDifferent Livesだと思っています
そんな増田さんの憧れる未来をこっそり教えてもらえる私たちめちゃくちゃ愛されてるなって思いました ポジティブオタク
と同時に私たちの存在が増田さんのあったかもしれない未来を奪っているのかも…という気持ちにもなり情緒が滅茶苦茶になっています
増田さんがどんな決断をしようとも増田貴久のことが世界で1番好きなんですけど心がざわつくソロではあるよね!みんなで手を握りあおうね!!