user icon

なすミート

@tensai_0123
描くかもしれないし描かないかもしれない🐬
感想などもー!

なすミートのお題箱

0 / 1000
    • お題
      なすミートさんこんばんは!
      「正解になってやらない」拝読させていただきました!
      なすミートさんの描かれる二人の絶妙な距離感を感じて、とっても素敵な本でした…!読後、しばらく後味に浸っております。手に取ることができて本当に嬉しいです!ありがとうございます!

      漣が(道流さんとPに言われてですが)タケルの体調を気遣ってやっていたことだったのに、当の本人は気付かないどころか腹を立て嫉妬までしていたのがほんとにたまりませんでした!😭🫶🫶
      タケ漣二人の微妙に噛み合わない、奥ゆかしいところがめちゃくちゃ詰まっていて、語彙が少なくうまく自分で表現できず悔しいのですが、とても素敵でした😭

      いつも漣から突っかかられるのが当たり前になってしまって、いざ避けられると自分のところに来ないで他の人のところにいることへ不満と、少し寂しさのあるタケルの気持ちがとってももどかしかったです。
      過去のことから、当たり前やいつもが続かないことへの不安や寂しさを感じているところ、でもやっぱりアイツの興味が自分だということの慢心奢りといった、複雑な心が細かに表現されていてとても素敵でした。
      鉛筆の芯が折っちゃうところめっちゃ好きでした😊✏️

      あとは漣が台本を届けに来た時に、腕を強引に掴んで引き入れるところもとても好きです!読んでいて思わず声を上げてしまいそうなくらいテンションが上がりました!
      そのままスルと腕を触っていくのもどこか縋るようなところや、含みがあるようで堪りません😭
      相手が引いてくるとタケルの方が我慢出来なくなるのもすごく良いな…と思います!
      タケルの静かだけど意外と好戦的で、余裕がなく前のめりになってしまってるところが描かれていて、一連のシーンがとっても好きでした。
      目がステージの上の時のように真剣(マジ)になってしまっているのも、それを見て口角のあがる漣もすごく好きす。漣もきっと、嬉しくなっちゃいますよね😊

      あとがきでも
      タケルは過去の大切なものを取り戻そうとしているのに対して漣との関係は未来なのかもしれないとおっしゃられているのもとっても素敵な見方だな…と一人思いました。

      長々となってしまいましたが、とても素敵な一冊をありがとうございました!
      イラストも、日々のpostもいつも楽しみにしています!
      次回は虎牙道webオンリーに参加されるとのことで、そちらもとても楽しみにしています!
      返信されたポスト
      ユーザーアイコン
      なすミート
      @tensai_0123
      ご感想ありがとうございます!このCPでは初めての本だったので、少し不安でしたが、楽しんでいただけてほっとしました🧜‍♀️私は三度の飯よりすれ違いが好きなので本当に嬉しいです。

      タケルは一度日常を失っているので、ルーティーンが変化する恐怖心がありそうだなと思います。アイドルになる前から突っかかっているのなら、もうきっとタケルの日常ですよね💁‍♀️

      お前の相手は俺!とは嫉妬を認めることになるからはっきり言えないかもです。タケルは相手をしてやってる側でいたいという意識ありそうですね🦐個人的にこの辺が描きたくて作り始めたので、うれしいです!別視点で、タケルは普通に言ったつもりでも、漣には本気の目に見えたっていう…

      感想ほんとーに嬉しかったです!何か新しい絵が用意できるようがんばります💪

投稿内容の確認

以下の内容で送信します。
投稿の際にはお題の投稿に関するルールをご確認ください。
禁止事項に触れる投稿を行なった場合、相手の要望であなたの情報を調査・報告する場合があります。