お題
零雨さま、こんばんは。
フレンド欄の廃課金の私です。

本日12日(日)昼過ぎ、2部5.5章平安京をクリアしました。
断章でフリーとはいえ、リンボというか道満の為のシナリオで、やっておいた方がいいシナリオだなあと思いました。
世界観の提示というか、ディティールの問題で押さえておいた方がいい感じで。
平安京実装当時だと思うのですが、pixivでリンボ(道満)の二次創作がいっぱい出たのが分かる、ツメが甘いというか、妙に人間味あふれる、それでいて道化っぽいキャラクターというか、悪党は悪党なんですけれど、「デカい猫チャン(概念)」扱いされるのが何となくわかった気がしました(苦笑)。

平安京クリア前に、2部6章本編の会話の選択肢で「正論だった」を選んでいたのですが、そっち選んでいて良かったというか、引っ掛かりが解消してよかったです(苦笑)。

平安京登場メンバーは、酒呑童子以外は全員いるので、次にピックアップ来たら酒呑童子をお迎えしなくてはとなりました。
酒呑童子が伊吹童子を認識出来ない事象と同じようなのを、直近イベントでファンタズムーンと猫アルクで見たので、なるほど型月世界観ではこういうルールなんだなと。
何はともあれ、金時が「ザ・主人公」という王道少年漫画テイストで、大変よいものを見た気がします。

戦闘では伊吹童子戦の無敵剥がしが面倒でした。
ラストのリンボ戦は楽だったんですが、よく考えたら平安京実装当時だとプリテンダーいないんですよね。
私がリンボ戦でプリテンダーで楽勝だったのは後発マスターだからか……と有難味を噛み締めました。

平安京クリア記念にストーリー召喚11回やったんですが、弓アルジュナと狂ヴラド三世が来て(どっちも累計7枚目)無記名霊基を置いていく結果に……。
セイバー大量ピックアップでも、モードレッドが沖田ピックアップから(6枚目)と自分のピックアップから(7枚目)出てきてレベル120まで育てろと圧をかけてきてます……。

召喚繋がりで福袋について、ルーラーモリアーティが出なくても無記名霊基は幾つあってもいいと思っているのであの福袋を選んだ次第です(苦笑)。

『Fake』にテスカトリポカが出ているらしい、とのこと、私は原作小説の途中(5巻くらい)で中断したんですが、今度は最後まで読もうかな、となりました。

寒さ厳しい折、どうかお体ご自愛ください。
返信されたポスト
ユーザーアイコン
零雨
@zerosame
廃課金の君!5.5章クリアおめでとう。
平安京は……8割がリンボというか……リンボの8割が平安京というか……
実装当時の話をすると、順序としては5章で次は拙僧がラスボスですぞ!みたいなツラしてた上で平安京の開始"前に"道満の実装があったんですよね。どのツラ下げてカルデアに来たのかと。その時点でもうネタとしては満点というか…その上で平安京ラストのノリでどんどん最初の計画をテンションで曲げて失敗するところとかも含めて「あまりに対カルデア攻略チャートがガバガバすぎる」とか散々ネタにされ、愛されキャラになってるとこはあると思いますね。

酒呑⇔伊吹とかアルク⇔ネコアルクについてはたしか「別霊基ではなく存在(魂)としては同一にあたるため認識できない」とかでしまかね〜。
平安メンバーはそれぞれFGO内での初出がバラバラ(割と昔のイベントである羅生門イベで実装の酒呑茨木頼光、1部4章で一瞬出番のある金時(実装はもうちょい前かな)、年違いのバレンタインキャラの紫式部と清少納言)なんでそのへんがいっぺんに出てくるのはめっちゃ良かったですね。しれっと明かされる茨木の設定とか。しかしまあ当時はみんな生身のはずなのにやはり源氏はバケモノなんやね……とかなんとか。

プリテンダー実装済みで挑めるのは確かに利点ですね!プリテンダーもヘファイスティオン以降というか、オベロン以外の実装後組は楽かもしんないですね。オベロンはアタッカーとしては癖しかないので……
アルターエゴ、当時はバーサーカーぐらいしか有効打点がなかったので……大抵剣弓槍でゴリ押し戦法が多かったですね。うちは大抵新茶でゴリ押してたかな……。

無記名霊基がどんどん増えるゥ!
まあ確かにあればあるだけいいはいいですからね。でも120Lvにするのは聖杯とQPと種火が大変ですからね 悩ましいところ……

fakeにテスカトリポカがいるらしい話、わたしも未読なのであまりアテになさらず(?)現状チラッと出番があるだけっぽい?
わたしも読みたいんですが、成田良悟作品は読むのに体力がいる……という先入観が……(成田良悟作品は大好きなんですが) でもどっかで読みたいな〜と思ってるんですよね……推しが出るなら尚更……というかルーラー適正ありなところをイジられるならめっちゃ気になるところですね……

零雨さんにお題を送る

零雨
ID:zerosame

あることないこと呟くマンにあることないこと放り込む箱 (返事いらねーぜ!って人は明記しといてくれればOKです 大事にしまっておきます)

零雨さんのポスト