お題
「Ever yours,your only Princess.」拝読致しました。
甘酸っぱい恋する乙女な慈お嬢様のくるくる変わる感情を微笑ましく思っていたら、激しい怒りからのとんでも行動に情緒不安定すぎん!? となった後に、ああこの考え方はめぐちゃん通常運転だと読んでて納得しました。執事るりちゃんの言葉や挙動一つ一つに私までドキドキしちゃいました。底抜けに優しいるりちゃんをお気に召さないめぐちゃんはどこまでもめぐちゃんで好きです。
“この私が、死にたいなんて、本気で願うことがあるのだと、想像してもみなかったから。”この部分が好きです。その後の愕然とするるりちゃんも含めて、私も素直に驚きました。死という言葉連想できない存在(私のイメージ)のめぐちゃんが死を考えるくらいるりちゃんを想っているのが伝わってきました。
「…………しゃーねーなぁ、めぐちゃんは」
「世界の果てまで行くんなら、ルリも連れて行ってよ」
とてもるりちゃんらしい台詞だと思ったし、かっこよさに痺れました。好きです。

ここからはかなり個人的な感想なのですが、抹茶ドーナッツの描写を読んでいる時に、その丁寧で詳細な描写で口の中が甘くなりました。
さゆ乃さんは本当に食べ物の描写が上手ですね(これまで読んだ話でも度々思ってました)
書いて下さってありがとうございました。
返信されたポスト
ユーザーアイコン
さゆ乃
@sayu_ri_k
お読みいただきありがとうございます……!!!!!!!!
イケメン執事を振り回すわがままお嬢様が見たくってぇ……。
あの本は、(まあ異世界パロだし……)というのを言い訳にして、あとまあ夢オチですし……というのを言い訳にして、割と好き放題しました。夢オチは全てを可能にする……。

希死念慮云々に関しては、藤島家に仕え、めぐちゃんを幸せにするという執事としての使命感を持った瑠璃乃さんが、1歩間違えれば転落人生にもなりうる危ない橋を慈が渡るに加担するための理屈として出たのが、もうそれしか思いつかなかった……という経緯なんですよね。
瑠璃乃さんは慈さんが幸せになるためなら自分の感情ぐらい抑え込むし、あの世界観で『めぐちゃんがそう望むなら』と軽々しく言葉を返すほど責任感がない人ではないので……。
なので藤島慈があれを言うのはかなり強引に持っていった自覚があったので、そう仰っていただけて良かったです。安心しました。

世界の果てまで云々は、駆け落ちルートもみたいなぁ~とぼんやり思いながら書いてたのが残ってたんですけど、だから若干経緯とはブレているんですけど、変に浮かなかったようで良かったです。
まあ駆け落ち編も見たいですけどそれはそれでご苦労が多そうなので……。

瑠璃乃さんはかっこいいですからね。
モブにもファンめちゃくちゃいるんじゃないかな……少なくともみらぱ商会の従業員は会長がくるとキャアキャアなると思う。

食べ物描写褒めて貰えるのめちゃくちゃ嬉しいです~!!!!!私が食べることが大好きなので……!!!!!!!!

ほんと、大遅刻入稿(入稿?)にも関わらず、早速お読みいただいてありがとうございます!!!!!
今後とも宜しくおねがいいたします~🌸

さゆ乃さんにお題を送る

さゆ乃
ID:sayu_ri_k

((b))((center))さゆ乃です((/center))((/b)) ((b))((center))匿名性のある投稿フォーム 言いたい事や問いたい事あればここにください((/center))((…

さゆ乃さんの他のポスト