お題
大変遅ばせながら「胎の音」拝読致しました。
どうしても感想をお伝えしたく、拙い文章になっていたら申し訳ありません。
私はすずひめが特段好きというわけではなかったのですが、さゆ乃さんの作る物語や感情表現に魅了され、ページを捲る手が止まりませんでした。
物語が姫芽の一人称視点になっていたことで、姫芽の感情は勿論、徒町家の歪さを直接見ているような感覚で読み進めることができました。ここまで没入して物語を読んだのは初めてです。
物語を読み進めていく中で「小鈴、どうかこの言葉を言って、、、」と、きっと最後には姫芽に伝えてくれるんだろうと思いつつも、「2人で幸せになると」小鈴の口から発して貰えた時には泣いてしまいました。小鈴の一人称に関しても場面毎に使い分けられていて、読んでいく中で感銘を受けることが多かったです。
家を出てから2人で話すシーンで、レディバグを引用した表現も印象的でした。
あとがきでレディバグで浮かんだプロットを作られたと知り、より一層この美しい表現にも納得することができました。
この作品を受けて私もすずひめに足を突っ込んでしまいそう(突っ込み始めている)です。
最後にこんな素晴らしい作品を世に出して頂き、ありがとうございます。胎の音大好きです。
さゆ乃さんの創作活動、陰ながら応援しています。
どうしても感想をお伝えしたく、拙い文章になっていたら申し訳ありません。
私はすずひめが特段好きというわけではなかったのですが、さゆ乃さんの作る物語や感情表現に魅了され、ページを捲る手が止まりませんでした。
物語が姫芽の一人称視点になっていたことで、姫芽の感情は勿論、徒町家の歪さを直接見ているような感覚で読み進めることができました。ここまで没入して物語を読んだのは初めてです。
物語を読み進めていく中で「小鈴、どうかこの言葉を言って、、、」と、きっと最後には姫芽に伝えてくれるんだろうと思いつつも、「2人で幸せになると」小鈴の口から発して貰えた時には泣いてしまいました。小鈴の一人称に関しても場面毎に使い分けられていて、読んでいく中で感銘を受けることが多かったです。
家を出てから2人で話すシーンで、レディバグを引用した表現も印象的でした。
あとがきでレディバグで浮かんだプロットを作られたと知り、より一層この美しい表現にも納得することができました。
この作品を受けて私もすずひめに足を突っ込んでしまいそう(突っ込み始めている)です。
最後にこんな素晴らしい作品を世に出して頂き、ありがとうございます。胎の音大好きです。
さゆ乃さんの創作活動、陰ながら応援しています。
返信されたポスト
さゆ乃
@sayu_ri_k
わー!!!!ありがとうございます😊✨
お読みいただけてめちゃくちゃ嬉しいです!!
最初は交互に視点変わる案もあったのですが、姫芽ちゃんの一人称にしてよかった~!と思いました!
レディバグ、曲としてシンプルに好きなのですが、でも徒町さん初登場時からの不穏の感じとこの曲の重なりがあまりにも意味深すぎて色々と妄想が捗ってしまいました…………。
レディバグを引用した表現、お気づき頂けてよかったです~!!あれを書くために書いた迄あるので……。
あの日貴女が放してくれた夢が煌めくの、おなじ夢を見てたと気付けたの……というあれそれです。
すずひめめちゃくちゃいいですよね……ていうか、あの本書いた時はまだ未確定だったんですけど、今や去年一年間すずひめだけ一緒のクラスだったということが確定しているので妄想の余地……となってます(逆にコピ本とか合同誌の寄稿分に矛盾出てしまいましたが)
いや本当に時間経ってもよんでもらえるのほんと嬉しいです
改めて、ありがとうございました~!!!
お読みいただけてめちゃくちゃ嬉しいです!!
最初は交互に視点変わる案もあったのですが、姫芽ちゃんの一人称にしてよかった~!と思いました!
レディバグ、曲としてシンプルに好きなのですが、でも徒町さん初登場時からの不穏の感じとこの曲の重なりがあまりにも意味深すぎて色々と妄想が捗ってしまいました…………。
レディバグを引用した表現、お気づき頂けてよかったです~!!あれを書くために書いた迄あるので……。
あの日貴女が放してくれた夢が煌めくの、おなじ夢を見てたと気付けたの……というあれそれです。
すずひめめちゃくちゃいいですよね……ていうか、あの本書いた時はまだ未確定だったんですけど、今や去年一年間すずひめだけ一緒のクラスだったということが確定しているので妄想の余地……となってます(逆にコピ本とか合同誌の寄稿分に矛盾出てしまいましたが)
いや本当に時間経ってもよんでもらえるのほんと嬉しいです
改めて、ありがとうございました~!!!
さゆ乃さんにお題を送る
さゆ乃ID:sayu_ri_k
((b))((center))さゆ乃です((/center))((/b))
((b))((center))匿名性のある投稿フォーム
言いたい事や問いたい事あればここにください((/center))((…