うにのお題箱
- お題こんにちは!
先日のWebオンリーで購入させて頂いた、「宇宙と海のハロー」読ませて頂きました!
丁度千奏のSFパロが読みたいと思っていたので、すごく嬉しかったです!!
とても楽しませて頂きました。千秋と奏汰の心情が痛いほど伝わってきて何度も泣きそうになってしまいました。
とても優しいお話で、うにさんの千奏パロまた是非拝読したいなと思いました☺️🫶
これからも応援しております!!返信されたポストうに@uninoyumemiこんばんは。
おたよりありがとうございます。お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
もうだいぶ前に書いたお話ですが、自分でも頑張って書いたと思ってるしお気に入りなので、そう言っていただけてうれしいです…
最近あまり書けずにいるんですが、とても励みになります。ちあかなオンリーにむけて、もう少しがんばりますね! - お題千奏アンソロ拝読しました!
ライブ終わりなんて盛り上がらないわけがないシチュ最高でした!
終始らぶらぶな二人がとっても可愛くて、月曜の仕事終わりの心に染み渡りました😊
癒されました✨️
ありがとうございました!返信されたポストうに@uninoyumemi素敵なえっちたくさん詰まったアンソロの中で、うにのを読んでいただきありがとうございます〜!
(もう2週間くらい前ですが)お仕事もお疲れ様です!ちあかなえっち見て元気チャージしてまたがんばりましょうね…うにも仕事がんばります… - お題こんばんは!
先程のケータリングのお話可愛かったです!
ご飯もりもり食べる奏汰くんだいすき!!!💙
ラストでやっぱりご飯追加した千秋に、奏汰くん同様こちらもにっこりしてしまいました😊
先に入った子どもたちももりもり食べてるかと思うとにっこりできますね😊
いっぱい食べる君が好き♪と某CMの曲(古い)のフレーズが頭から離れません😂
推したちにはたくさん美味しいもの食べてほしいです🤗
可愛いお話ありがとうございました!❤️💙
あと余談なんですが、奏汰くんはコーヒー飲めるのかについて、あの気配り上手な薫くんが、奏汰くんが飲めないコーヒーを渡すとは思えないので、飲めるんじゃないかと思ってます!(薫くんなら飲めるか解らなかったら飲めたっけ?って普通に聞きそうだなと…)返信されたポストうに@uninoyumemiお読みいただきありがとうございます〜!
いっぱい食べる君が好きのあの歌、うにも覚えてます大丈夫です🙆♀️
推したちにはたくさんおいしいごはん食べてもろて、世界から減らないでいてほしいですね(痩せるな…健やかでいろ…)
た、たしかに奏汰くんが飲めないコーヒーを薫くんがくれるとは思えない……つまり奏汰くんはコーヒーのめるんだ……
ってことはやっぱり、Pには飲みかけをくれようとしてましたか??????
- お題先日はブリデお疲れ様でした!遅ればせながら新刊の「ぼくはうみのこ」を読ませていただきました。海神戦前のどざえもんになりかけた時の薄暗い感情の動きの中に差し込む希望のような千秋の願い、篝火ってほんとに良いストーリーだよな〜〜と再確認できました。この本の中で特に好きなのは奏汰という名前はおうちから離れて自由に遠くへ行けますように、というお母さんから奏汰くんへの願いっていう解釈で、とてもとても素敵だと思いました。お母さんが神様だった頃は奏汰くん抱きしめたり褒めたりすることは出来なかったけど海になったお母さんは波の表現で普通に愛する我が子としての奏汰くんと対話してるようで暖かく感じました。千秋の両親も奏汰のお母さんも温かい眼差しでこれからも千奏を見守っていってくれるし2人ならどんな困難も乗り越えていけそうですね...文章が纏まらずごちゃごちゃとした感想ですいません🙇♀️素敵な作品ありがとうございました!返信されたポストうに@uninoyumemi新刊読んでいただきありがとうございます!
奏汰の幼少期とかおかあさんとか好き勝手に書いたので怒られないかま〜〜〜じで不安でしたが、素敵と言ってもらえて命が助かりました…。
奏汰が千秋の希望になり、千秋が奏汰の救いになる、篝火ってほんとに美しい物語なんですよね…原稿書くために読み返したりステ観返したりして改めて思いました。
こんな馴れ初めがある2人なら、どんな困難も乗り越えて絶対優勝でしょう。千奏しか勝たん💪
感想ありがとうございました〜! - お題うにさまへ
新刊拝読しました!
奏汰くんのおかあさんに夢見るものとしてとてもとても楽しませて頂きました。
実は奏汰くんのおかあさんの話が出てきた時におかあさんは自分を殺してかみさまをしていたってことですか!?(曖昧)みたいな箱を送ったものです。あの時まとめてくださったことが御本になったようでとても嬉しかったです(自意識過剰)。
即売会の方には伺えず、BOOTHで購入させて頂きましたが本当に買えてよかったです。
これからも応援しております。返信されたポストうに@uninoyumemi新刊読んでいただきありがとうございます!
あの時のお便りの方〜〜〜〜!あのお返事しながら自分の中の解釈を整理できたので無事に本にしてお届けできてよかったです☺️ いつか機会があれば即売会でもお会いできたらうれしいです。これからもよろしくお願いいたします♡